リオ五輪 グループリーグ
日本×スウェーデン
日本スタメン
GK 中村
DF 室屋、植田、塩谷、亀川
MF 南野、遠藤、大島、中島
FW 浅野、興梠
コロンビア戦ではゲームを支配していたスウェーデンだったが、この試合ではいいところなく、日本が主導権を握った。
日本、左SBを除くと攻撃的スタメンで主導権を握って攻めたが、得点は後半に入った矢島の1点のみ。
1-0で日本勝利するも、コロンビアがナイジェリアに勝ったのでグループリーグ敗退。
コロンビア、スウェーデンとも調子がイマイチなところ、日本得意のパスサッカーで主導権を握って攻めたが、
コロンビア戦は前半にゴールが奪えず、藤春の謎のオウンゴールもあって引き分け、
スウェーデン戦は内容のわりに得点は1点のみ。
死のグループながら、相手の不調もあって決勝ラウンドへ進めるチャンスはあったが、集中力が足りなかったのか、少しの差でチャンスをフイにしてしまった。
まあ、思ったより健闘したのでは。
中島、南野、浅野、大島など、攻撃陣が意外にも好印象を残し、2戦目以降の室屋もよかったし、遠藤のキャプテンシーも発揮されたのでは。
オーバーエイジも、興梠と塩谷はそれなりに仕事をした印象。
日本×スウェーデン
日本スタメン
GK 中村
DF 室屋、植田、塩谷、亀川
MF 南野、遠藤、大島、中島
FW 浅野、興梠
コロンビア戦ではゲームを支配していたスウェーデンだったが、この試合ではいいところなく、日本が主導権を握った。
日本、左SBを除くと攻撃的スタメンで主導権を握って攻めたが、得点は後半に入った矢島の1点のみ。
1-0で日本勝利するも、コロンビアがナイジェリアに勝ったのでグループリーグ敗退。
コロンビア、スウェーデンとも調子がイマイチなところ、日本得意のパスサッカーで主導権を握って攻めたが、
コロンビア戦は前半にゴールが奪えず、藤春の謎のオウンゴールもあって引き分け、
スウェーデン戦は内容のわりに得点は1点のみ。
死のグループながら、相手の不調もあって決勝ラウンドへ進めるチャンスはあったが、集中力が足りなかったのか、少しの差でチャンスをフイにしてしまった。
まあ、思ったより健闘したのでは。
中島、南野、浅野、大島など、攻撃陣が意外にも好印象を残し、2戦目以降の室屋もよかったし、遠藤のキャプテンシーも発揮されたのでは。
オーバーエイジも、興梠と塩谷はそれなりに仕事をした印象。
Tweet
|

コメント