U23親善試合
ブラジル×日本
オリンピック直前の強化試合。
日本スタメンは、
GK 中村
DF 室屋、植田、塩谷、藤春
MF 原川、遠藤、矢島、中島、南野
FW 興梠
という4-2-3-1。
ブラジルは、24歳でぎりぎりオーバーエイジなネイマールを左サイドに擁する4-3-3.
FWのジェズズとかいう選手が凄いし、中盤も良い。
序盤の入り方は悪くなかった日本だったが、興梠はともかくトップ下の中島がボールを失いがちで前線に収まらず、防戦一方。
守備も、ブロックは作っているけどブラジル選手の間合いに飛び込めないので後手後手、バイタルでのスピードアップにも付いていけない。
何度かの決定機を凌いで30分の給水タイムまでは耐えた日本だったが、そのあとに集中が切れたのか、前半の残り15分間で2失点。
そしてシュートは0本。。
後半、矢島の代わりに浅野を入れて4-4-2に修正。
左サイドに移った中島にボールが収まり、ダイレクトパスワークも披露し、シュート数本。
相手のミスから決定的チャンスもあったが、中島は決められず。
守備も、ブラジルの間合いに慣れたのか悪くなかった。
一方、裏を狙い続けた浅野にはチャンス無し。
後半30分ぐらいまでにはメンバー全員に加えて東京五輪世代のサポートメンバーも出場。
23番のボランチ富安、17歳なのに落ち着いてるし、でかい。
結果、0-2で敗戦したが、
本番直前にて世界トップクラスの間合いを体験し、後半はそこそこ対応できたことは収穫。
ガーナ戦はイマイチすぎたけど、このマッチメイクは有意義だった。
オーバーエイジはフィットしてそうだし、南野は調子よさそう。
本番では、ガチガチに固めつつ鋭いカウンターで一矢報いて欲しい。
頑張れ、ニッポン!
ブラジル×日本
オリンピック直前の強化試合。
日本スタメンは、
GK 中村
DF 室屋、植田、塩谷、藤春
MF 原川、遠藤、矢島、中島、南野
FW 興梠
という4-2-3-1。
ブラジルは、24歳でぎりぎりオーバーエイジなネイマールを左サイドに擁する4-3-3.
FWのジェズズとかいう選手が凄いし、中盤も良い。
序盤の入り方は悪くなかった日本だったが、興梠はともかくトップ下の中島がボールを失いがちで前線に収まらず、防戦一方。
守備も、ブロックは作っているけどブラジル選手の間合いに飛び込めないので後手後手、バイタルでのスピードアップにも付いていけない。
何度かの決定機を凌いで30分の給水タイムまでは耐えた日本だったが、そのあとに集中が切れたのか、前半の残り15分間で2失点。
そしてシュートは0本。。
後半、矢島の代わりに浅野を入れて4-4-2に修正。
左サイドに移った中島にボールが収まり、ダイレクトパスワークも披露し、シュート数本。
相手のミスから決定的チャンスもあったが、中島は決められず。
守備も、ブラジルの間合いに慣れたのか悪くなかった。
一方、裏を狙い続けた浅野にはチャンス無し。
後半30分ぐらいまでにはメンバー全員に加えて東京五輪世代のサポートメンバーも出場。
23番のボランチ富安、17歳なのに落ち着いてるし、でかい。
結果、0-2で敗戦したが、
本番直前にて世界トップクラスの間合いを体験し、後半はそこそこ対応できたことは収穫。
ガーナ戦はイマイチすぎたけど、このマッチメイクは有意義だった。
オーバーエイジはフィットしてそうだし、南野は調子よさそう。
本番では、ガチガチに固めつつ鋭いカウンターで一矢報いて欲しい。
頑張れ、ニッポン!
コメント