東京で35度を超える猛暑日を記録した週末の日記。
土曜日
早めに起きて、ユーロ2016観戦。
昼食にパスタ、ベランダのルッコラを収穫。
暑くなったせいなのか、アブラムシが大量発生していた。
バジル、山椒は被害なし。
週末は運動の予定がないので、昼過ぎに近所を30分ほど、散歩で徘徊した。
陽射しがきつく、木陰がありがたい季節の到来。風があったけど、熱風だった。。
iPhoneと、最新のPCを購入した義父母が来宅し、IT関連のヘルプ。
ノートPCは軽さ重視のスペックで、Diskドライブはもちろんのこと、有線LANのコネクタすらなくて、無線LAN設備がない妻の実家ではOfficeのアクティベーションができないということだった。
はじめてWindows10に触った。UI変わりすぎ。
夕食は、近所の名店のうなぎをご馳走になった。
すでに夏バテなのか、最近あまり食欲がないのだが、ここのうなぎはふんわりしていて美味い。うな重をペロッとたいらげた。
---
日曜日
早めに起きて、ユーロ2016観戦。
しばらく健康的で楽しい休日の朝だったけど、ユーロ2016に関しては、もう土日の試合は無い。。
昼食に素麺、さつま揚げや、胡麻油で炒めてだし汁に浸した茄子とともに。
その茄子料理がとても美味しかった。
昼食後、久々の六本木ミッドタウン。
今日も暑く、道中、喉の渇きと熱中症の危機を感じた。
夕方から、ビルボード東京にて、バイオリニスト宮本笑里のコンサート。
たまにタモリ倶楽部に出てる宮本文昭の娘だとは知らなかった。
ひばり、ツィゴイネルワイゼンなど、ロックな要素を感じ、かつ演奏者の技術の高さがわかりやすく伝わる楽曲がよかった。
終演後、ミッドタウン内のワインバーで軽く食事。
カリフォルニアワインのシャルドネ、ピノノワールとともに。
土曜日
早めに起きて、ユーロ2016観戦。
昼食にパスタ、ベランダのルッコラを収穫。
暑くなったせいなのか、アブラムシが大量発生していた。
バジル、山椒は被害なし。
週末は運動の予定がないので、昼過ぎに近所を30分ほど、散歩で徘徊した。
陽射しがきつく、木陰がありがたい季節の到来。風があったけど、熱風だった。。
iPhoneと、最新のPCを購入した義父母が来宅し、IT関連のヘルプ。
ノートPCは軽さ重視のスペックで、Diskドライブはもちろんのこと、有線LANのコネクタすらなくて、無線LAN設備がない妻の実家ではOfficeのアクティベーションができないということだった。
はじめてWindows10に触った。UI変わりすぎ。
夕食は、近所の名店のうなぎをご馳走になった。
すでに夏バテなのか、最近あまり食欲がないのだが、ここのうなぎはふんわりしていて美味い。うな重をペロッとたいらげた。
---
日曜日
早めに起きて、ユーロ2016観戦。
しばらく健康的で楽しい休日の朝だったけど、ユーロ2016に関しては、もう土日の試合は無い。。
昼食に素麺、さつま揚げや、胡麻油で炒めてだし汁に浸した茄子とともに。
その茄子料理がとても美味しかった。
昼食後、久々の六本木ミッドタウン。
今日も暑く、道中、喉の渇きと熱中症の危機を感じた。
夕方から、ビルボード東京にて、バイオリニスト宮本笑里のコンサート。
たまにタモリ倶楽部に出てる宮本文昭の娘だとは知らなかった。
ひばり、ツィゴイネルワイゼンなど、ロックな要素を感じ、かつ演奏者の技術の高さがわかりやすく伝わる楽曲がよかった。
終演後、ミッドタウン内のワインバーで軽く食事。
カリフォルニアワインのシャルドネ、ピノノワールとともに。
コメント