キリンカップ
日本×ブルガリア
ブルガリアは仮想オーストラリアとのことで、でかくてサイドから直線的に攻めてくる印象。
ただしコンディションとやる気がよろしくないのか、激しさがみえたのは後半の一部の時間帯で、あとは守備が軽いプレーであっさり抜かれていた感じ。
日本はバイタルでのダイレクトショートパスがうまくまわっており、それは観ていて愉快ではあった。
ザッケローニジャパンでは見切られた柏木が中核として活躍していたのには嬉しくなった。
強化試合というよりは、7-2というお祭りイベント試合的なスコアで、
終盤には浅野が自分でもらったPKを決めるなど。
守備はミスからの2失点。
火曜日のボスニア戦は締まった試合を期待。
日本×ブルガリア
ブルガリアは仮想オーストラリアとのことで、でかくてサイドから直線的に攻めてくる印象。
ただしコンディションとやる気がよろしくないのか、激しさがみえたのは後半の一部の時間帯で、あとは守備が軽いプレーであっさり抜かれていた感じ。
日本はバイタルでのダイレクトショートパスがうまくまわっており、それは観ていて愉快ではあった。
ザッケローニジャパンでは見切られた柏木が中核として活躍していたのには嬉しくなった。
強化試合というよりは、7-2というお祭りイベント試合的なスコアで、
終盤には浅野が自分でもらったPKを決めるなど。
守備はミスからの2失点。
火曜日のボスニア戦は締まった試合を期待。
Tweet
|

コメント