親善試合
日本×ベネズエラ
スタメンが、下記の通り今後の主力っぽいメンバー。
CB 吉田、水本
SB 酒井(高)、長友
MF 森重、細貝、柴崎
FW 本田、大迫、柿谷
相手のせいもあるけど、ウルグアイ戦よりパスが回せるようになった。
柴崎もいい感じ。
前半はスコアレス、
後半開始から大迫→岡崎、柿谷→武藤
すると後半早々、カウンターから武藤がドリブルで持ち込んで元気よくゴール、
しかし日本は守備のミスから攻められ、水本決死の足払いでPK献上し失点、
その後岡崎のセンタリング→柴崎ボレーで2点目を入れるが、
これまた直後に、無回転でもなんでもなさそうな相手ミドルシュートを川島がキャッチしようとしてポロリ。
結果、勝って当然な内容だったのに初勝利をポロリと逃してしまった。
一応4-3-3でもパスが回って若手新戦力が2得点した一方でベテラン守備陣がファンタジー連発して帳消し、
とまあ、アジアカップ時のザッケローニジャパンでもよく観た光景が展開されたのであった。
組み合わせに恵まれ、ベスト4までイラク、イランぐらいしかライバルがいないアジアカップで格下相手に勝ち点ポロリしないことを祈って止まない。
日本×ベネズエラ
スタメンが、下記の通り今後の主力っぽいメンバー。
CB 吉田、水本
SB 酒井(高)、長友
MF 森重、細貝、柴崎
FW 本田、大迫、柿谷
相手のせいもあるけど、ウルグアイ戦よりパスが回せるようになった。
柴崎もいい感じ。
前半はスコアレス、
後半開始から大迫→岡崎、柿谷→武藤
すると後半早々、カウンターから武藤がドリブルで持ち込んで元気よくゴール、
しかし日本は守備のミスから攻められ、水本決死の足払いでPK献上し失点、
その後岡崎のセンタリング→柴崎ボレーで2点目を入れるが、
これまた直後に、無回転でもなんでもなさそうな相手ミドルシュートを川島がキャッチしようとしてポロリ。
結果、勝って当然な内容だったのに初勝利をポロリと逃してしまった。
一応4-3-3でもパスが回って若手新戦力が2得点した一方でベテラン守備陣がファンタジー連発して帳消し、
とまあ、アジアカップ時のザッケローニジャパンでもよく観た光景が展開されたのであった。
組み合わせに恵まれ、ベスト4までイラク、イランぐらいしかライバルがいないアジアカップで格下相手に勝ち点ポロリしないことを祈って止まない。
Tweet
|

コメント