ブラジルW杯 グループC
日本×ギリシャ

またも大雨。

日本は前節から、CBを森重→今野、WGを香川→大久保と入れ替えて、安定感重視のスタメン。

ギリシャは4-3-3、CFに9番ミトログルを入れてきた。

試合は引いてカウンターのギリシャに対し、日本がボールを回す展開。
フィニッシュを急がず、しっかり崩していたところは好評価。
しかし対人守備に強いギリシャ、日本のドリブル突破は許さないし、なによりゴール前が堅い。
日本はゴールを割れなかったが、
前半35分、長谷部のエルボーアタックが9番ミトログルを破壊、負傷交代に追い込む。
さらに37分、長谷部がギリシャ攻撃のこぼれ球を拾ったところを潰しにきたカツラニスが黄紙2枚目で退場。
一人少なくなった上に前半で交代カードを2枚使ってしまったギリシャ、厳しくなる。

キャプテン長谷部の活躍により、あとは点を入れるだけになった日本。快進撃への条件は整った。
長谷部→遠藤、大迫→香川と交代カードを切って攻勢に出る。
内田の再三の上がりが素晴らしい。
欲をいうと、いいシュートを撃っていた大迫よりも、前節からなんとなく調子悪げな岡崎を交代して欲しかったような。

後半15分あたりでギリシャの連続CK攻撃があったが、それをしのいだ後は、いつ日本がゴールを決めるのかが焦点に。

が、結局、終盤失速してしまった日本は10人のギリシャから得点できないままスコアレスドロー。
首の皮一枚でつながったものの、次は苦手な南米かつ連勝中のコロンビアなので、事実上終戦。

相手のスタイルもあって、前節の課題である積極的な攻撃はできたが、今度の課題は、今回の代表では問題ないと思われた決定力。
前節の課題は、ともあれ修正できたわけだから、次のコロンビア戦はとにかくゴール!
4点取って、本大会最多得点を目指して頂きたい!
いい意味で記憶に残る試合で、有終の美を!
頑張れ、ニッポン!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索