俺は抽選で外れてしまった世田谷ハーフマラソン、近所でやるのと、申し込んだ友人3名が当選したので応援に。
まあ出張続きで全然練習できてないのと、この日の夕方から急性腸炎で苦しむことになるので、外れたのはある意味天佑だったと言える。
さて、風が強くてとても快適には走れない環境の中、ぺ似は見事に約90分で完走、初出場の毛抜き変態も、何度か歩きつつも124分でなんとか完走。
5kmの部に出たHさんも、30分で完走した。
自分は走れなかったけど、2010年のホノルルマラソンに出るために始めたランニング活動が、人を巻き込んで新たな体験を誘発しつつ未だ続いているという現状は喜ばしい。
参加メンバーに感謝するとともに、今後もなるべく続けて行こうと決意。
さて、一方で、ある意味エンドレスマラソンであるとも言える嫁との共同生活が1年を超えた。
喧嘩らしいものもここ4か月発生していないという安定ぶり。
こちらも、嫁への感謝を新たにしつつ、記録更新に向けて鋭意頑張りたい。
まあ出張続きで全然練習できてないのと、この日の夕方から急性腸炎で苦しむことになるので、外れたのはある意味天佑だったと言える。
さて、風が強くてとても快適には走れない環境の中、ぺ似は見事に約90分で完走、初出場の毛抜き変態も、何度か歩きつつも124分でなんとか完走。
5kmの部に出たHさんも、30分で完走した。
自分は走れなかったけど、2010年のホノルルマラソンに出るために始めたランニング活動が、人を巻き込んで新たな体験を誘発しつつ未だ続いているという現状は喜ばしい。
参加メンバーに感謝するとともに、今後もなるべく続けて行こうと決意。
さて、一方で、ある意味エンドレスマラソンであるとも言える嫁との共同生活が1年を超えた。
喧嘩らしいものもここ4か月発生していないという安定ぶり。
こちらも、嫁への感謝を新たにしつつ、記録更新に向けて鋭意頑張りたい。
コメント