バレエ。
グラン・ジュッテは、前に出す手と足が逆。前に出す足は、思いっきり上に上げる。
アンレールはだいぶ力が抜けて効率的な動きになってきた感じ。着地でプリエしよう。
風邪のため、へんな汗をかいて、喉が渇いて頭がぼーっとした。なので、今日はあまり集中できなかったかも。
家でちょっと寝て、ボン様の愛の巣へ出撃。
神楽坂を探検。石畳地区がなかなか趣きがあって、美味しそうな店もたくさん。羨ましい。
チーズ屋で、カベルネ・ソーヴィニヨンのジャムを買った。
ボン様邸は、1960年代築の、年季の入った渋い雰囲気のマンション。自分が住みたいかどうかはともかくとして、なんだかかっこいい。
晩飯はブルゴーニュ料理屋。
ニュイ・サン・ジョルジュ2003と、1997年の白ワインを呑んだ。
風邪で嗅覚・味覚が鈍っているが、どっちもいい香りがした。
味はどうでしょう、2003年だけに果実味たっぷりって感じか。
飯も美味かったが、アラカルトでいろいろ頼んだら、結構な値段になった。コースにすべきだったろうな。
ボン様旦那は、見た目とは違って年下キャラのようだった。知り合いの中では、天然Aに似てるかもしれない。
さすがロリコンボン様。
今日は雨が降ったり晴れたり、風が強かったりで山の天気のようである。三寒四温というより、相当ドラスティックな季節の変わり目だ。
「華麗なる一族」が来週でおしまい。相変わらず、各俳優の顔面芸が楽しい。終わってしまうのが残念だが、来週は90分スペシャルということでよしとするか。
グラン・ジュッテは、前に出す手と足が逆。前に出す足は、思いっきり上に上げる。
アンレールはだいぶ力が抜けて効率的な動きになってきた感じ。着地でプリエしよう。
風邪のため、へんな汗をかいて、喉が渇いて頭がぼーっとした。なので、今日はあまり集中できなかったかも。
家でちょっと寝て、ボン様の愛の巣へ出撃。
神楽坂を探検。石畳地区がなかなか趣きがあって、美味しそうな店もたくさん。羨ましい。
チーズ屋で、カベルネ・ソーヴィニヨンのジャムを買った。
ボン様邸は、1960年代築の、年季の入った渋い雰囲気のマンション。自分が住みたいかどうかはともかくとして、なんだかかっこいい。
晩飯はブルゴーニュ料理屋。
ニュイ・サン・ジョルジュ2003と、1997年の白ワインを呑んだ。
風邪で嗅覚・味覚が鈍っているが、どっちもいい香りがした。
味はどうでしょう、2003年だけに果実味たっぷりって感じか。
飯も美味かったが、アラカルトでいろいろ頼んだら、結構な値段になった。コースにすべきだったろうな。
ボン様旦那は、見た目とは違って年下キャラのようだった。知り合いの中では、天然Aに似てるかもしれない。
さすがロリコンボン様。
今日は雨が降ったり晴れたり、風が強かったりで山の天気のようである。三寒四温というより、相当ドラスティックな季節の変わり目だ。
「華麗なる一族」が来週でおしまい。相変わらず、各俳優の顔面芸が楽しい。終わってしまうのが残念だが、来週は90分スペシャルということでよしとするか。
Tweet
|

コメント
お気に入り登録ありがとうございます^^
とってもセレブな食事をなさっていて、
自炊なさるとのことでグレムリン斉藤さんちで
コメントさせてもらったこと、
日記を読ませていただいて撤回しようかと(笑)
ワインにお詳しいのですね!
私はお酒を飲むのが好きなだけで知識はないので
勉強になりそうです。
よろしければ、これからもよろしくお願いします♪
相互リンクありがとうございます。
自炊は、月一度やればよいほうで、あまりやりません。。。
なので弁当を作るというのは結構壮大な計画です。
ワインは、ワイン教室に通っているので知識は付いてきていますが、細かい味のことがよくわかりません。
よろしくお願いします。